ベルエア軽井沢の別荘、不動産ブログ

ベルエア軽井沢の別荘、不動産ブログ

ブログ一覧

第八回「佐世保かっちぇて落語会」

6月5日の軽井沢は

大雨です。

関東、甲信、北陸も梅雨に入り、各地でも大雨のようですね。

雨が少ないのも困りますが、大雨も困りますよね^^; 

話しは変わりますが、

一ヶ月後の7月5日に開かれる

第八回『佐世保かっちぇて落語会』のお知らせがございます。

日時2014年7月5日(土)会場午後3時30分開演午後4時

落語教育委員会

三遊亭歌武蔵さん、柳家喜多八さん、柳家喬太郎さん

前座は、月の家鏡太さんと佐世保かっちぇて落語っ子になります。

会場は佐世保コミュニティーセンター5階

料金:大人指定2500円自由2000円 小中高生全席1000円

チケット販売・問い合わせ先

佐世保かっちぇて落語会十呼応委員会事務局

0956-32-0888(月~金午前9時から午後6時)

となります。

チケット、もう完売してるかもしれませんが

ご興味のある方は上記までご連絡を!

 

 || 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2014年06月05日 | この記事へのリンク : 

軽井沢 大雪とその後||別荘の事ならベルエア軽井沢

皆様、こんにちわ

軽井沢は、先日の大雪で大打撃を受けております^^;

徐々に除雪も進み

移動もできるようになってきましたが

別荘地(特に山の中)は、まだまだ厳しいところも多いようです。

私は、御代田町から軽井沢へ通勤をしているのですが

雪の降った日と翌日は、家から車を出せず、

駐車場の雪かきを、ご近所の方と行っていました。 

やっとの思いで車を出せる状態になり

軽井沢へ向かおうと、国道18号に出ましたら

立往生の車で通行止めになっていると

警察、自衛隊の皆様に教えていただき

『裏道なら行けますか?』と、お聞きしましたところ

『あなたの車じゃ~途中で立往生して迷惑車両になるからやめといたほうがいいよ~』

と、ご忠告をいただき、軽井沢へ行くのは諦め、 

結局、軽井沢へこれたのは19日の水曜日になってしまいました・・・・・

御代田でこれでは、軽井沢は、会社の前は、どうなっているのだろうか・・・・・

と、心配を抱きながら会社へ行ってみると、

想像していたよりも良い状態でほっとしました。

ご近所の皆様、管理会社の方々が雪かきを していただいたおかげで

本当に助かりました。(皆様、本当に ありがとうございました。m(__)m)

会社に来れた初日は、雪かきを一日しましたが 

雪はまだ下の写真のような状態です。 

連日の肉体労働で、体はガタガタですが

まだまだ雪かきの日々は続きそうです^^; 


|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ 

更新日時 : 2014年02月23日 | この記事へのリンク : 

第七回佐世保かっちぇて落語会

皆様 こんにちは

久しぶりのブログの更新になります

今さらですが、

あっという間に夏が終わってしまいました

毎年、軽井沢の夏は短く感じるのですが

今年は特に短く感じました・・・・(遊んでばかりで短く感じるだ!!という人もいます^^;)

夏が短く感じてしまった理由のせいか(遊んでばかりいたことを認めてしまった^^;)

9月に入ってバタバタとしてしまい

大切なイベントに(これも遊び・・・・・)

行けなくなる破目になってしまいました・・・・・・

そのイベントとは

『東日本大震災復興支援第三回信州ずくだせ落語会』 です。 

『 行きたかったな~ 』

そんなボヤキをしていたら

『 じゃあ落語、見に来ればいいじゃん! 』

的なお知らせがやってきました。

『 第七回 佐世保かっちぇて落語会 』

柳家喜多八・林家正蔵 二人会

前座はおなじみの『佐世保かっちぇて落語っ子』(小学生~中学生)です。

◆日時:2013年11月17日(日) 開場15:30 開演16:00

◆会場:佐世保コミュニティーセンター5階

◆料金:大人指定席2500円 自由席2000円 小中高生全席2000円

◆チケットお問合せ:佐世保かっちぇて落語会実行委員会事務局

 (TEL:0956-32-0888/月~金9:00~18:00)

柳家喜多八さんは、いつも『信州ずくだせ落語会』で噺をしていただいてますが

林家正蔵さんは『信州ずくだせ落語会』には

まだ来られていないので聞いてみたいな~

行こうかな~ 佐世保まで・・・・

と、言いたいところですが、

600席、全席、チケット完売との事です。

企画をされているE様

いつかは行きますので、西の港町で

また、お会いしましょう^^

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2013年10月12日 | この記事へのリンク : 

東日本大震災復興支援第三回信州ずくだせ落語会

皆様こんにちは

八月に入りました。

軽井沢の人口が跳ね上がる2週間のはじまりです。

そして、あっという間に2週間は過ぎ

そして、あっという間に8月が終わり

そして、あっという間に又2週間が過ぎると

9月16日敬老の日が来ます。

9月16日に何があるかと申しますと

今年もやります!

東日本大震災復興支援!

第三回 信州ずくだせ落語会!

いや~ 毎年楽しみにしております^^

総合企画のEさんからの連絡がやっと来ました。

今年も 瀧川鯉昇 柳家多八 二人会 です!

ゲストは三遊亭歌武蔵さんで

前座はおなじみの番場君です。

番場君、もう中学生なんですね^^

ずくだせ落語会の案内は下の通りです。

日時 2013年9月16日(月)敬老の日 開場午後2時30分 開演 午後3時00分
会場 佐久勤労者福祉センター ホール (全席自由席)
料金 大人 2,000円 小中高生 1,000円
チケット販売 信州ずくだせ落語会事務局(℡0267-32-3333)
主催信州ずくだせ落語会・実行委員会
後援一般社団法人 佐久法人会

この豪華メンバーで大人2000円って安すぎません!?

9月16日は皆様も是非『ずくだせ落語会』へお出かけください!

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

 

 

 

更新日時 : 2013年08月01日 | この記事へのリンク : 

去年のリベンジ!海釣りへ行く!|別荘の事ならベルエア軽井沢

皆様こんにちは

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

軽井沢では

先週、長倉神社の花火大会があり

~夏がきたな~ という感じです。

夏といえば

昨年海釣りへ行き

行ったメンバー中私だけが小魚しか釣れないという

屈辱を味わいましたが・・・・・

行ってきました! リベンジへ!!

場所は、新潟県の直江津港です。

500出船なので

前日入りして明日のバトルに備えることになり(温泉入りたかっただけ^^)

直江津駅の近くの居酒屋『軍ちゃん』にて明日の作戦会議!(おいしいお酒と魚を食べたかっただけ^^;)

作戦会議中のRさん親子↓↓

作戦会議中の私と妻↓↓   って いう事にしといてください^^;

上の魚は高級魚のどぐろ(赤むつ)の塩焼き 超うまかったなぁ~

明日は早いので早めに切り上げ温泉入ってから就寝・・・(温泉は忘れないのが基本!)

AM5:00 出船です!

昨晩は、ゆっくっり休みおいしいものを食べ温泉に入りごきげんのR親子^^

30分ほど走りポイントへ到着

釣り開始!

初めて早々 私の竿が クン クン としなります!

キーパーから竿をはずし 引きを確認すると

小気味の良い三段引き!

奴だ! 赤い奴が来た!!(シャアではありません)

とは言いませんでしたが

無事真鯛ゲットしました^^

1Kg無いくらいのサイズでしたが まぁまぁ

一番さばきやすく食べるのにもおいしいサイズです

今日は行けるかなー! と、思いましたが この後8時間エサ取りとの格闘は

ありましたが貴重な一尾となりました^^

終了間際!Rさんのお父さん(去年の釣りキング)

やりました!さすがです^^1kgの真鯛釣り上げました!

いやぁ~ 最後の最後に見せ場つくっていただきました。

結局、我々の乗った船は、7人乗って1Kg前後の真鯛3尾が本日の釣果でした。

プッ プッーー との合図とともに釣り終了!

まぁ 船中 3尾中2尾がこちらのグループだったので良しとしましょう^^

帰りはお疲れのRさん親子↓↓

 

Rさんの息子さんは残念でしたが 次回必ず釣りましょう^^

おまけ

お約束ですが今年もこれです^^;

 

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

 

 

更新日時 : 2013年07月22日 | この記事へのリンク : 

新たな同居人?つば男とつば子|別荘の事ならベルエア軽井沢

皆様 こんにちわ

梅雨ではっきりしない天気が続く中

いかがお過ごしでしょうか?

軽井沢も曇りと雨が多く

事務所(弊社)では少し寒く感じることもあり

時々暖房器具を使っております^^; (今もストーブ使用中)

我が家は軽井沢町ではなく隣町の 御代田町 にあり

距離数でいうと 軽井沢駅から16kmほど離れた場所にあるのですが

今の時期、寒いと感じることはまったく無く

さすが軽井沢と思います。

話は変わりますが、我が家というと

最近ツバメが軒下に住み着いております。

親鳥が巣を作り始めたころ

巣を作られると糞などで衛生的に良くないと思い

軒下に寄ってくるツバメに対し

夫婦そろって滑稽な姿で 『しっ!しっ!!しっ!!!』 としておりましたが

ツバメが巣を作ると 縁起が良い とも言いますし

諦めて観察をする事にしました。

名前は『つば男』と『つば子』と名付け観察をしてみると

すると、あっという間に軒下の換気口の上に立派な巣をつくり

さらにあっという間にヒナをふ化させてしまいました^^

↓↓↓ ピヨピヨと口をあけるヒナと親鳥が飛びたった瞬間の写真

ピヨピヨ ピヨピヨ うるさいのですが めちゃくちゃ かわいいです^^

観察はまだ続きますがとにかく元気に育ってね^^

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2013年06月29日 | この記事へのリンク : 

第六回『佐世保かっちぇて落語会』|別荘の事ならベルエア軽井沢

皆様 こんにちわ

軽井沢の隣町、御代田町では

梅、こぶし、桜が同時に楽しめる景色になっております。

春だな~と思っていた矢先

今日の朝、御代田町になんと雪が舞い

※軽井沢に関しては今現在雪が舞っております。

春だか冬だか体がついて行けず

鼻水が止まらない状況です。(汚い話ですみません^^;)

ただ単に、花粉症とういう可能もあるのですが・・・・

軽井沢は少し寒い位の気候で、桜はゴールデンウィーク位だと思います。

九州辺りは温暖なんだろ~な~

九州でも長崎の佐世保なんかは暖かいんだろ~な~

ん??

強引でしたが九州長崎県佐世保で

今年もやります!!

第六回『佐世保かっちぇて落語会』

立川志の輔独演会!

ゲストはコント赤信号小宮孝泰さんです。

前座には地元の子供たちによる落語が楽しめる

贅沢な落語会です!

日時:2013年6月8日(土)開場15:30開演16:00

会場:佐世保コミュニティーセンター5階

料金:大人指定席2,500円 自由席2,000円 小中高生全席1,000円

チケット販売・お問合せ先

佐世保かっちぇて落語会実行委員会事務局

TEL0956-32-0888/月~金午前9時~午後6時)

企画:海老原 靖芳

後援:長崎県佐世保南高柏葉会

※チラシより転記

ぺヤングソース焼きそばのように、皆様!佐世保へ

もういっちょいっときましょう!!

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2013年04月11日 | この記事へのリンク : 

いや~ よかった|別荘の事ならベルエア軽井沢

みなさんこんにちわ

最近、軽井沢は暖かくなったり、寒くなったりで

毎日の服装に悩みます。

東京では桜が咲き暖かいのかな~と思ってましたが

先日東京へ行った時は

けっこう風が冷たく(軽井沢ほどではありませんが)

あったかいな~という感じではありませんでした。

ちなみに東京へは姪の結婚式で行ったのですが

いや~  いい結婚式でした^^

↑↑↑5階から見下ろした室内庭園

式場は雅叙園だったのですが

料理もおいしく

いや~  よかったです^^

ゆっくりしていきたかったのですが

仕事の都合もあり、日帰りでとんぼ返りでしたが

いや~  よかった!

『よかった よかった』ばかりですが

姪も幸せそうで

本当に良い一日でした^^

↓↓↓帰りはちゃっかり目黒川の夜桜を楽しんで帰りました^^

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2013年03月25日 | この記事へのリンク : 

善光寺第十回長野灯明まつり|別荘の事ならベルエア軽井沢

皆様 こんにちわ

今日は三連休中日で、軽井沢にも人が大勢来られており

駅周辺も車で混雑しております。

話は変わりますが、連休前の金曜日

東京出張の帰り、新幹線の中で

後ろの席の方の会話で

『長野に行って善光寺のライトアップを見にいくざんすのよ!ホホホホ』(ざんすとは言ってなかったかも・・・)

という会話を耳にしたようなしてないような・・・・

家に帰り寛いでると

妻が『善光寺のライトアップ明日からだって~』

と話しかけてくる・・・

どこかで聞いたような、聞いてないような・・・・

ん~~これは行って来いという神のお告げか・・・・(仏かな?)

という事で、行って参りました

『第十回長野灯明まつり』

我が家から、車で走ること一時間位

高速料金ETC割引で750円(あまりいらない情報・・・)

上信越道長野インターを降り

川中島合戦場跡地を横目に通り過ぎ

17:45 着きました『善光寺』

ライトアップは18:00点灯との事で

↓↓↓真っ暗です

待っているとアナウンスでカウントダウンが始まり 3・2・1

↓↓↓パッ と点灯 『善光寺本堂』

善光寺が赤く照らされまわりからは『お~~』との声

『きれいだね~』とか普通の会話をしながら一通りまわりました

↓↓↓ 青くライトアップされた 善光寺山門

人はどのくらい居たかと言いますと

こんな感じです↓↓↓

正月ほどではないと思いますが結構な人の数でした

↓↓↓案内看板で場所を確認し

↓↓↓参道のお店をのぞきつつ

↓↓↓仁王門まで戻り

↓↓↓灯篭を見ました

↓↓↓いろんな灯篭があり綺麗でした

善光寺に来たときは必ず立ち寄る『かつ丼とおそばのお店』があり

夜ごはんはそちらでいただきました。

↑↑↑私がいつも食べるソースかつ丼、目玉焼きがgoodです!

↓↓↓おなかがすいていたのでおそばもいただきました。

↑↑↑おすすめのおそば『しっぽこそば』

お店は、善光寺参道沿いにある『丸清』さんです。

実は・・・

神や仏の声ではなく、これが食べたくて行ったようなものです^^;

【第十回長野灯明まつり】

2013年2月9日から2月17日まで

オフィシャルウェブサイトは ↓ です。

http://www.nagano-toumyou.com/

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2013年02月10日 | この記事へのリンク : 

いざ!越後へ!!|| 別荘の事ならベルエア軽井沢

皆さんこんにちわ

日本各地で雪が降ったと思いますが、

軽井沢は、昨日の雪で↓↓↓

こんな感じになっております。

前日まで全然雪が無く、走りやすかった道路もスキーができるような状態です。(してはいけません)

前日と言えば、雪の降る前日、

旧軽井沢にお住いのS様と新潟へ海釣りに行ってきました。

この時期、海が荒れ、船が出ないパターンも度々で

出かける前(夜7時くらい)に釣り船に確認し

明日船が出ることを確かに確認!

夜中(朝方?)の3:30にS様と待ち合わせをし

高速を走り

港へ朝6:30につき

さぁ~出船準備!!

そこに船長が現れ

『今日~風強くて~出れね~な~ スンマセーン 中止で~す』

『えっ? マジでっ!』 

S様もがっかりされておりましたが、とりあえず釣りがしたいという

衝動が抑えられず、『防波堤釣りでもするかっ!』という事になり

ポイントへ↓↓↓

船が出ないほどの強風は、もちろんここでもその威力発揮し、続々帰る釣り人達・・・

餌釣りではなく、シーバス(スズキ)狙いでルアーを投げ込みますが釣れる気配一切なし・・・

そこへ地元の釣り人Aさんが現れタコ釣り用の疑似餌を上下に動かしながら接近してきたので

話を聞いてみると、『今日はダメでしょ!』との事。↓↓↓AさんとSさん

強風に負け、釣りは諦め早々と立ち去りました・・・・

AM8:30 『どうすっぺ!』とSさん

せっかくだから観光でもという事になり

急遽『上杉謙信に触れる旅』をしてきました。

行動が決まれば後は行くだけ

謙信と言えば『春日山城』↓↓↓

謙信像を眺め

横にある春日山神社をお参りし↓↓↓

おみくじを引き(私が小吉Sさんは末吉)

城跡(山の頂上)まで行こうという事になり、長靴に履きかえ

いざ出発!!

↓↓↓最初はただの坂道(歩くSさん)

↓↓↓徐々に道なき道へ・・・・(少し苦戦するSさん)

そうこうしてると↓↓↓

人気武将『直江兼続』屋敷跡へ到着

そこからの景色はこんな感じです↓↓↓

先を進むと謙信と言えば『毘沙門天』毘沙門天堂へ到着

中に祭られている毘沙門天像(昔の物は燃えてしまいそれを修復したものとの事です)

 その先をさらに進みやっと本丸跡地へ到着

本丸からの景色はこんな感じで↓↓

町全体が見渡せる絶景でした^^

昔の城跡なので何も残っていませんが

昔そこに『上杉謙信が、景勝が、直江兼続が』いたと思うと

少し興奮しました。

↓↓昔あったであろう春日山城のジオラマ

本丸跡地には、天正5年9月13日能登の七尾城を攻め落とした際

謙信が詠ったと言われる詩が飾られてました。↓↓

正確な意味は長くなるので書きませんが、簡単に言うと

『霧が陣を覆い秋の空気はすがすがしい、雁は鳴き夜中の月が照らしてる、

越後、越中に合わせ能登も抑える事ができた。家族は遠征合戦心配してる

だろうけど、それはどうでもよい事だ。』とうたっているようです。

春日山をおり入口へ到着、お茶屋さんがあったのでそこでおそばを食べ一休み。

片道、雪もあったので30分から40分ほどでしたが

いい運動になりました。

その後、幼少時代、謙信がそこで暮らし、勉強したというお寺『林泉寺』へ行き

↑↑林泉寺の門

天井にかかれている龍↑↑

良い時間になったので長野へ向かいました。

釣りが中止にならなければ来ることが無かったので

来れて良かったとSさん。

私もそう思います^^

|| 軽井沢の別荘、不動産情報ならベルエア軽井沢にお任せください。 ||

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

更新日時 : 2013年01月15日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー
ブログカテゴリー ※最新情報をブログでチェックできます。